サイトメニュー

メニューを閉じる

特定健診・特定保健指導

特定健診・特定保健指導 画像

40才から74才までのすべての被保険者および被扶養者に対して、特定健康診査(特定健診)が実施されています。特定健診とは、メタボリックシンドロームの該当者および予備群を減少させるための特定保健指導を必要とする方を抽出するために行うものです。

よくある質問

特定健診・特定保健指導の解説

日本人の死亡原因の約6割を占める生活習慣病の予防のために、40才から74才までの方を対象に、メタボリックシンドロームに着目した健康診査が義務とされています。これを特定健康診査「特定健診 」といいます。
健診後は、生活習慣病のリスクを判定し、その程度により「情報提供レベル」「動機づけ支援レベル」「積極的支援レベル」のいずれかにグループ分けします。これにより一人ひとりの健康状態を正確に把握した、効果的な健康づくり支援を行うことができます。
皆さんもこの特定健診・特定保健指導を大いに活用して、健康的な生活習慣を自分のものにしましょう!

資格別特定健診・特定保健指導の受診方法

被保険者の健診について

事業所での健診が基本になります。
契約医療機関にて人間ドックを受診された方は、その結果を以って健診を受診したとみなします。
契約外医療機関で受診の方は、「人間ドック補助金申請書」と一緒に健診結果と問診票をご提出ください。
詳しくは人間ドックのページをご参照ください。

被扶養者及び任意継続被保険者の健診について

被扶養者及び任意継続被保険者(家族健診ページ)

特定健診等実施計画

特定健診等実施計画はこちらから

特定健診・特定保健指導対象者の健康レベル

特定保健指導で生活習慣を見直し、取り返しがつかない状態を回避しましょう!

特定健診・保健指導の達成率によって、「後期高齢者医療支援金」が加算または減算されます。
加算金が多額になると健保組合の支出金が増加し、将来の保険料にも影響します。
組合員全員で積極的に特定健診・保健指導に取り組みましょう!
古河電工健保組合では「健康診査等実施計画書」に基づいて特定健診・特定保健指導を実施していきます。
ご協力、宜しくお願いします!

特定健診問診票